「シャンプーだけじゃ物足りない!」
「定期的に特別なケアがしたい!」
頭皮や髪のスペシャルケアがしたいなって思っているなら、自宅でもできるヘッドスパがおすすめです。
こんにちは。shanken研究員ようこです。
私の場合、美容に対する意識が高いというより必要にかられて家でできるケアを探していました(泣)
「美容院に行きたいのに、頭が臭くて恥ずかしい(泣)(泣)」
色んな自宅ケアを試して、たどり着いたおすすめの自宅ケアを紹介します!
目次
自宅で出来るヘッドスパ2つを紹介!やり方は?効果は?
ヘッドスパといえば「オイルヘッドスパ」と「炭酸スパ」でしょう。
それぞれのやり方と効果を紹介しますね。
自宅でヘッドスパ「オイルヘッドスパ」のやり方と効果
(楽天よりhttps://item.rakuten.co.jp)
ヘッドスパといえばオイルというくらい、オイルヘッドスパって有名ですよね。
< オイルヘッドスパのやり方 >
オイルヘッドスパには頭皮ケア専用のオイルや、頭皮用クレンジングオイルが必要です。
200ml前後入っているもので5000円くらいで買えます。
1回に使う量が大さじ1杯大だから、15回分くらい。
サロンに行くよりかなり安くケアできることになります。
自宅のオイルヘッドスパのやり方
- オイルを乾いた頭皮になじませる
- さらによくなじむように指の腹で頭皮をマッサージする
- ぬるま湯で汚れを落としてから、さらにシャンプーでオイルをしっかり落とします
< オイルヘッドスパの頭皮への効果 >
- 余分な汚れや皮脂をしっかり落として頭皮を清潔にできる
- 乾燥した頭皮を保湿しフケやかゆみを抑える
オイルヘッドスパは、普段落としきれない汚れや皮脂をオイルを利用してキレイに取り除いて頭皮ケアします。
自宅でオイルヘッドスパをやるのはおすすめできるか?
結論からいいます。
めんどくさい!!!おすすめできない!
オイルの扱いがすっごく面倒なんです。どんな感じか?
オイルクレンジングをする時のことを想像するとわかりやすいです。
オイルクレンジングでメイクを落とす時って、蛇口とか他の場所を触らないように気を使ってさらにクレンジングが終わった後はオイルがついちゃった所をふき取って…
あれを盛大にやる感じ。
そしてもっと重大なこと
臭いがひどくなっちゃった!!!
んです。
頭皮がケアできるハズのオイルヘッドスパで臭いがかえってひどくなっちゃった理由は、洗いすぎ。
オイルヘッドスパって、頭皮にオイルをつけてマッサージするからリラックスできてすっごくいい気持ち。
でも。
その後が大変。
ベタつきが嫌でいつもより念入りに洗っちゃうんですよね。
そのせいで頭皮が乾燥してしまうみたい。
洗った後、頭皮がカサカサ、ムズムズしちゃいます。
で、次の日はベタつきがひどくなるんです。
洗いすぎたせいで頭皮が乾燥してしまって、皮脂が余計に出ちゃってるんですよね。
オイルヘッドスパはあまりおすすめできません。
次に炭酸スパを紹介しますね。
自宅でヘッドスパ「炭酸スパ」のやり方と効果
(楽天よりhttps://search.rakuten.co.jp)
オイルヘッドスパと並んで人気が高い「炭酸ヘッドスパ」。
炭酸スパは週に2~3回炭酸シャンプーを使うケアです。
オイルを使ってケアするよりは手軽ですね。
< 炭酸ヘッドスパのやり方 >
基本的にはいつものシャンプーを炭酸シャンプーにかえるだけ。
洗う時にちょっとだけ手間をかけるイメージです。
- お湯で汚れを洗い流すつもりで、念入りに頭皮と髪を濡らす
- 炭酸シャンプーの泡をなるべく頭の広い範囲にのせる
- 指の腹で頭皮をマッサージするように洗う
- 炭酸シャンプーが残らないようにしっかりすすぎます
- リンスやトリートメントで髪を保護します
ね?簡単でしょ?
ちなみに、この洗い方はいつものシャンプーでもやった方がいいですよ。
普段のシャンプーの場合は、シャンプーの液をそのまま頭皮にのせずしっかり泡立てるのがコツです。
< 炭酸ヘッドスパの効果>
- 炭酸の泡の力で普段のシャンプーでは落としきれない汚れが落ちる
- 炭酸による頭皮の血行促進
- 頭皮の血行が良くなることによって髪の毛のハリやコシがUP
炭酸によって血行を良くする効果がメイン。
どんより頭皮がスッキリ軽くなります。
自宅で炭酸スパをやるのはおすすめできるか?
オイルスパに比べると、手軽で簡単。
後始末もいらない点はおすすめできます。
でも。
効果がイマイチ。
特に臭いが気になる私の頭皮には、いつものシャンプーとの違いが分からない…
これなら炭酸シャンプーをする時の手順をいつものシャンプーの時でもしっかりやれば、効果は同じかな?って感じ。
あえておすすめはしないかな?ってケアです。
「それじゃあ、自宅でするのはどんなヘッドスパがいいの?」
その答えを今から教えますね。
自宅でヘッドスパするならこれ!たった一つのコツは『クリアハーブミスト』!
「オイルヘッドスパ」も「炭酸ヘッドスパ」もどちらも洗う時のケアです。
でも『クリアハーブミスト』は洗った後の保湿ケア。
今使っているお気に入りのシャンプーを替える必要はありません。
今使っているシャンプーもちゃんとした洗い方をマスターすれば大丈夫。
毎日正しくシャンプーすれば汚れって案外落ちているもの。
洗いすぎは頭皮が乾燥してかえって悪影響です。
まずお気に入りのシャンプーでしっかり汚れが落ちるように洗い方のコツを伝授します。
LOCARI Channelより
< 正しい頭皮の洗い方 >
1.髪を濡らす前にブラッシングする
髪をとかしておくと、シャンプーの泡が頭の隅々までいきわたって汚れが落ちやすくなります。
2.ぬるめのお湯で予洗いする
頭皮や髪の汚れは、予洗いでだいたい落ちてしまいます。
ただ、熱いお湯は頭皮を余計に乾燥させてしまうからぬるめのお湯ですることが大切です。
ぬるめのシャワーで、髪を手ですきながら頭全体をしっかり予洗いします。
3.シャンプーは手で泡出ててから頭につける
しっかり泡立てたシャンプーは、髪の奥、頭皮までしっかりと洗うことができます。
洗い足りないことは当然臭いの原因になるのでこの手間は念入りに。
4.洗う時はマッサージするように
頭皮を洗う時は指の腹で優しくマッサージするようにします。
シャンプーの度に頭皮を傷つけるのは危険。
傷つき弱った頭皮はトラブルを起こす元。
優しくマッサージするように洗えば、頭皮が傷つくこともなく血行がよくなる効果も期待できます。
5.すすぎはしっかりと
シャンプーの成分を頭皮に残したままにすると、かぶれや毛穴のつまり等をひきおこします。
つまり臭いの原因になるので、念入りに洗い流します。
何で洗うか?よりもどうやって洗うか?の方が重要かも。
ちゃんと洗えたら、今度は洗うことと同じくらい重要なケアをする必要があります。
それは
頭皮を保湿すること
頭皮のケアは顔と同じように考える必要があります。
だって頭皮も顔と同じ皮膚でしょ?
顔は洗った後しっかり保湿しているのに、頭皮は洗いっぱなし。
洗うことにばかり注力しています。
頭皮のムズムズやかゆみ、臭いって保湿ケアを続けてみると驚くほど改善される場合が多いみたい。
私がオイルや炭酸のヘッドスパをやめて『クリアハーブミスト』の保湿ケアに切り替えたら、
頭皮のムズムズを感じなくなって
臭いだす時間が長くなって
『クリアハーブミスト』を使い続けている今は夜、臭いのことを思い出すくらい!
だから今度は、『クリアハーブミスト』の事を詳しく紹介しますね。
< 『クリアハーブミスト』の使い方 >
『クリアハーブミスト』の頭皮ケアのやり方
『クリアハーブミスト』はお風呂から出た後と朝の2回使います。
『クリアハーブミスト』を頭皮に直接吹き付けて軽くマッサージ。
しっかり頭皮全体にいきわたるように、髪を色んな場所で分けてスプレーします。
『クリアハーブミスト』は保湿美容液。
美容液ってトロッとしていそうだけど、ご覧の通りさらっとしています。
こまめに髪をかき分けてスプレーすれば、まんべんなく頭皮につけることができます。
その後、生乾きの状態にならないようにドライヤーでしっかり乾かします。
髪が濡れている時に使う場合は、あらかじめ7割程度髪を乾かしてから『クリアハーブミスト』を使うのがおすすめ。
乾かしすぎて頭皮が乾燥しすぎるのも良くないですからね。
毎日2回『クリアハーブミスト』で保湿ケアを続けていると
どうして今まで保湿せずに放置していたんだろう?
って思っちゃうくらい、すごく大切なケアだなって実感します。
「自宅で定期的にヘッドスパをしようかな?」
って考えるほど意識が高いあなたには「オイルヘッドスパ」でも「炭酸ヘッドスパ」でもない
『クリアハーブミスト』で毎日ケアすることをおすすめします。
是非試してくださいね♪
究極のヘッドスパはこれ!『クリアハーブミスト』をもっと見てみる⇒
コメントを残す