こんにちは。shanken研究員ようこです。
ボディケアに使えるホホバオイルで頭皮のケアを体験してみました!
やってみたからこそ分かるホホバオイルの頭皮ケアはアリなのかナシなのか。
ホホバオイルの頭皮ケアをおすすめできるのか?本当のところを教えちゃいます!
目次
ホホバオイルはおすすめできる?頭皮ケアをやってみました!
化粧用に精製されているホホバオイルは無色透明で匂いがありません。
オイルにしてはサラッとしているから、確かにケアに使いやすそう!
ホホバオイルは頭皮ケアを2種類もできます。
- 頭皮の保湿
- 頭皮のクレンジング
皮脂や汚れを取るケアと、乾燥によって様々なトラブルをおこす頭皮を保湿するケアです。
それぞれを実際にやってみました!
ホホバオイルで頭皮を保湿ケア!やり方は簡単?おすすめできるケアだった?
ホホバオイルで頭皮を保湿ケアするやり方はとっても簡単です。
ホホバオイルで頭皮を保湿ケアするやり方は?
< ホホバオイルで頭皮を保湿する方法 >
- シャンプーをして頭皮を清潔にしたあとタオルで軽く乾かす
- ホホバオイルを頭皮になじませマッサージする
- ドライヤーで乾かす
ホホバオイルの保湿ケアの目安は週に1回くらい。
ホホバオイルで頭皮を保湿する時のコツは、ドライヤーで完全に頭皮を乾かした後じゃなく、タオルドライ程度で行うこと。
ホホバオイルを一度に多く手にとってしまうと、頭全体にオイルをなじませるのが難しいので少量ずつつけていくのもコツです。
ホホバオイルの保湿ケアの結果は?
頭皮が乾燥すると
- かゆみ
- フケ
- 過剰な皮脂分泌によるベタベタ
- 皮脂が原因のにおい
おこりうるトラブルは沢山!
だから保湿ケアもできるホホバオイルで、頭皮にナチュラルにうるおいを与えられたらなって考えたんだけど…
保湿ケアはおすすめできません!
頭皮をまんべんなく保湿することができない!
そればかりか、髪についてべたついちゃう(泣)
頭皮の保湿にホホバオイルはやらない方がよさそう…
ベタつきを気にせず頭皮を保湿できるアイテムを今すぐチェックしてみる⇒
実践!ホホバオイルで頭皮をクレンジングケア!やり方は?おすすめできるケアだった?
ホホバオイルで汚れを落とすっていうととっても手間がかかりそうですよね。
でも大丈夫。
クレンジングのやり方もとっても簡単です。
ホホバオイルで頭皮をクレンジングのやり方は?
ホホバオイルで頭皮クレンジングをする方法
- オイルを乾いた頭皮になじませる
- さらによくなじむように指の腹で頭皮をマッサージする
- ぬるま湯でオイルを落としてから、さらにシャンプーでオイルをしっかり落とします
ホホバオイルで頭皮をクレンジングする時のコツは、シャンプーする前にぬるま湯でなるべくホホバオイルを落としておくこと。
シャンプーだけでオイルを落とそうとすると、頭皮の洗いすぎになります。
洗いすぎは頭皮の乾燥をひどくします。
頭皮の乾燥は臭いや皮脂の過剰分泌などのトラブルにつながるので要注意。
「ホホバオイルのクレンジングのせいで頭皮トラブルがひどくなっちゃった!!」
なんてことになりかねません。
ホホバオイルの頭皮クレンジングの結果は?
ホホバオイルの頭皮クレンジングはおすすめできません!
何故って?
ホホバオイルってオイルにしてはサラッとしてるけど、やっぱりオイルはオイル。
お風呂場とか洗面とか、タオルとか服とかオイルがついちゃいそうで心配(泣)
こんなベタベタを心配しながらケアなんてしたくない~!!
しかも。やっぱりオイルが残ってる気がして洗いすぎちゃう。
シャンプーしすぎてかえって乾燥がひどくなっちゃった(泣)
こんな苦労をしなくても、実は頭皮のクレンジングって毎日のシャンプーを正しくすれば十分なんです。
汚れをちゃんと落とせる正しいシャンプーの仕方を紹介しますね。
< 汚れをしっかり落とせる正しいシャンプーの方法 >
LOCARI Channelより
- 髪を濡らす前にブラッシングする
髪をとかしておくことで、シャンプーの泡が中の方の髪や頭皮にまで届きやすくなり汚れが落ちやすくなります。
- ぬるめのお湯で予洗いする
熱すぎるお湯は頭皮を痛めたり、頭皮を乾燥させてよけに皮脂が分泌されることになるので注意。
「湯船に浸かれば、体の汚れの大部分は落ちる」と言われているのと同じく、頭皮や髪の汚れもこの予洗いでだいたい落ちてしまうので、髪を手ですきながら頭全体を予洗いします。
- シャンプーは手で泡出ててから頭につける
シャンプーを泡立てずに頭皮につけると、シャンプーの成分が頭皮全体にいきわたらず汚れを十分に落とす事ができません。
また泡立てないシャンプーは、かなり念入りにすすがないとそのまま残ってしまうことも。
- 洗う時はマッサージするように
頭皮を洗う時は特に、指の腹で優しくマッサージするようにします。
こうすれば頭皮を傷つけず、血行がよくなる効果も期待できます。
- すすぎはしっかりと
すすぎは念入りに行います。
シャンプーは泡立てて使っても、思った以上に頭皮に残るものです。
シャンプーの成分を頭皮に残したままにすると、かぶれや毛穴のつまり等をひきおこします。
毎日のシャンプーで頭皮のクレンジングまでできれば、すっごく楽だし効率的!
浴槽やお風呂のおけ、まわりがオイルでベタベタになる心配をしながらのホホバオイルのケアよりおすすめできます!
結論!ホホバオイルで頭皮ケアはおすすめできる?
頭皮の保湿ケアにしろクレンジングにしろ、ホホバオイルを使うのはおすすめしません!
髪が邪魔すぎます!
面倒だし、十分にうるおったって言えるほど保湿できないし、ベタつきが気になるし…
頭皮をクレンジングするのは、正しいシャンプーのやり方で洗うので十分。
クレンジングのしすぎは頭皮を痛めるから、毎日のシャンプーでちゃんと洗うくらいかがちょうどいいんです。
問題は頭皮の保湿。
乾燥はいろんなトラブルを引き起こすから保湿ケアはやった方が断然いいんです。
おすすめの保湿ケアを紹介しますね。
おすすめは『クリアハーブミスト』。
『クリアハーブミスト』は頭皮専用の保湿美容液です。
ホホバオイルの保湿ケアの目安は週1回。
しかも、その1回も頭皮全体をしっかり保湿するのはかなり難しい…
十分な保湿効果は望めません。
『クリアハーブミスト』には乾燥した頭皮をケアできる成分がたっぷり配合されています。
- 臭いブロックと皮脂のバランスを整える「ローズマリーエキス」
- 弱った頭皮のトラブルを抑えて働きをサポート「ビワ」
- 乱れた頭皮を整え健康な状態へ導く「マルチフルーツエキス」
- かゆみをケアする「サクラ葉エキス」
- フケを抑える「和漢保湿成分」
- 美肌へ導く「クロレラエキス」
どんなにいい成分が配合されていても、肌にストレスを与えるような成分が入っていたら効果は半減。
ホホバオイルには添加物などが入っていないことが大きな魅力です。
これだけ色々(いいものが)入っている『クリアハーブミスト』にも実は余分な成分が配合されていません。
敏感な肌にも安心して使うことができます。
そして『クリアハーブミスト』のケアはホホバオイルと同じくらいシンプルです。
簡単にケアできるからこそ、毎日のケアを続けることができます。
- 色んな場所で分け目を作って頭皮にプッシュ(10~15プッシュ)
- さらに頭皮全体になじむように軽くマッサージ
- ドライヤーでしっかり乾燥
『クリアハーブミスト』は頭皮に直接「シュッ」ってできる容器。
頭皮全体に満遍なく美容液をいきわたらせることができます。
ホホバオイルみたいにベタベタを気にする必要もありません。
『クリアハーブミスト』で頭皮は保湿した結果は?
『クリアハーブミスト』のケアは頭皮が潤うのを使ってすぐに実感することができます。
続けていくと、その潤いが持続する時間がどんどん長くなっていくみたい♪
毎日のケアで頭皮をマッサージしているのもいいのかも。
カサカサ、どんよりしていた頭皮がすっきりするのを実感します。
ホホバオイルよりおすすめできるのは『クリアハーブミスト』です。
頭皮の保湿はとっても大切。
一度試してみてくださいね♪
コメントを残す